スズキ パレットのエアコン修理をご依頼いただきました。
他店で、エバポレーターからのガス漏れと診断され、
料金が高かった。とのことでご依頼いただきました。

料金が高いのは仕方ありません。
エバポレーターの交換は時間がかかります。


エンジンルームから。
残っているエアコンガスを回収し、エキスパンションバルブにつながっている配管と
ヒーターコアに続くホースを外します。


次に車内。
荷物を移動させて、ナビ等を外していきます。
ダッシュボード内の荷物はすべて移動させるので、
触られたくない場合は、事前に移動しておいてください。


ボックスを取り外して・・・


エバポレーターを交換。


古いエバポレーターを一応点検。
しっかりと漏れていますねぇ。


コンプレッサーにも不具合があったので、こちらも交換しました。


エアコンガス・冷却水を入れて、作業終了!
「安い!」と言っていただける事が多いので、他店さんよりは安いのかもしれません。
見積りは無料ですので、お困りの方は一度ご相談ください。